人気ブログランキング | 話題のタグを見る

餅つき

この前参加した地域の行事で、餅つきをしてきた。
臼を2つ、付加したもち米は2升×4。
主役は小学生。最近の子どもたちは、臼と杵でついた餅どころか、餅つき機の餅も知らない子が多い。
「サトウの切り餅」ばっかりだから仕方がないな。鏡餅もプラスチックだし。

最初は、用意したもち米を杵ですりつぶす。これが結構、力がいる。
餅つき_f0100911_2131947.jpg

いい加減につぶれたら、いよいよ餅つき。
杵を振り上げ・振り下ろしても疲れるだけ。振り下ろしは重力に任せて、狙いを外さないだけ。
餅つき_f0100911_21312682.jpg

小学生も、重い杵に手こずりながら、頑張ってつく。
餅つき_f0100911_2131427.jpg

実際についたことがある大人も、実はあまりいない。ワタシも家でついたのは小学生の頃まで。
なので、大人も子どもも初体験に近い人が多い。こういう体験って面白いよね。
かとおもえば、30そこそこなのにやたらとうまい人もいたりして。

ついた餅は、早速「砂糖醤油」「きな粉」「あんこ」にして食べる。
餅つき_f0100911_21315735.jpg

つきたてはホンットに旨い。

伝統を伝えるだけじゃなく、どうやって食べるものができるのかを体験する、こういう機会って大事だと思ったところ。

子どもは餅つき。大人は酒、どぶ◯く。
これが、主食以外の正しい米の使いみちぢゃないか?(爆)
by kazz-5063 | 2011-01-24 21:32 | 雑記 | Comments(4)
Commented by gypsy-joe at 2011-01-25 19:53
私は母親の実家で、毎年末に餅つきするのが大好きでした。
ペッタンペッタンつくのは仕上げ段階で、最初のこね具合が大事なんですよねー。
Commented by kazz-5063 at 2011-01-25 22:03
>gypsy-joeさん
さすが、経験者はよく判ってる!
つくところに目が行きがちだけれど、最初こねるときにしっかり潰しておかないと、餅じゃなく「おはぎ」になっちゃうんですよね。
家で餅つきした経験がある人も、なかなか少なくなってきました。
絶滅危惧種かもwww
Commented by yjj7top at 2011-01-26 23:28
イイっすねー!餅つき!
昔は実家でもやってましたが、今は行事の時だけですねー、
つきたての餅は旨いんだよなぁ
Commented by kazz-5063 at 2011-01-27 22:07
>yjj7topさん
ええっ!行事の時とはいえ餅つきしてるんですか!?
むちゃくちゃうらやましいです。
盛岡人なのに、「隠れ県南人」と言われるくらい、餅好きなもので。